2025年6月上半期 地域運営推進会議 の開催
KaKaPlusのリハビリスタッフです!
すっかり梅雨が明けて、どんどん夏を感じる毎日です。
少し動くと汗が額に滲みますが、しっかり身体を動かして運動をしております。
まだ夏もはじまったばかり、楽しく過ごせるように夏バテや熱中症に注意していきたいものです。
気持ちよく汗をかくことが大事とのこと頑張ります!
暑さ厳しい中でも、地域運営推進会議を開催する準備をコツコツとしてまいりました。
会議への参加をお願いした方には
①ご利用者さまのご家族様②ケアマネ様③包括職員様④地域の方 などなど。
運営推進会議の目的は、半年のデイサービス活動報告と共に事業所が日々行っている感染症対策や防災、研修など目に見えずらい活動も共有する良い機会になります。さらにはサービスをよりよくするために意見交換を行い、サービスに対して思っていることを聴くことです。
ご家族様や担当のご利用者様を安心して預けられる場所に成れる様に、少しづつでも信頼関係を築く努力をしております。
資料は写真や動画など使って報告。
出来るだけ見やすく分かりやすく、和気あいあいとした雰囲気で意見交換がしやすい会議を心がけています。
資料作りは毎回の事なのですが、より良くしようとすると中々頭を悩ませます(笑)
色合いやフォント、写真のバランスなど。
お恥ずかしながら文章は拙く、ブラッシュアップに励み頑張っています。
会議参加者さまからは有難いことに前向きなお言葉を多く頂き、感謝の気持ちと頑張っていこうと引き締める思いに至りました。
下半期にかけて更にサービス改善に取り組んでいきたいと思います!
これからもよろしくお願いします!
KaKaPlus リハビリスタッフ